いっちゃんが迷子になった時に知った場所。
ずっと行きたかったので、思いきって行って来ました。
『阿豆佐味天神社』立川水天宮
(あずさみてんじんじゃ)
三つ神殿があって、真ん中の少し小さい、
【蚕影神社】
が、猫返し神社です。
中に、招き猫さんも祀られてました。
もちろん、今現在迷子になってしまっている、あいちゃんが帰って来るよう、
猫返し絵馬にお願いを書いて来ました。
そして、市がもう迷子にならないようにと思って、御守りを授かって来ました。
ちなみに参考までに。
最寄り駅から歩ける距離ではあるけど、片道30分くらいかかる。
バスを使ったほうが便利かも。
私は最初は散策がてら爽やかに楽しかったけど、炎天下の中の往復はヤバかったです(汗)
私が行った時は全く人出がなかったけど、絵馬は沢山掛けられてました。
迷子ちゃん、いっぱいいるんですね。。。
みんな、早く家族の元へ帰って来ますように。