ログイン
キャットアベニュー : ブログ
ねこにゃん日記
フィオ
フィオちゃんというかわいい名前があるのにパパからねこにゃんと呼ばれ続け、とうとうねこにゃんでもいいかって思ってしまいました…
多頭飼いの悩み?
[11/15 14:54]
昨日は温かいコメントたくさんありがとうございました
飼い主のいない動物の引き取りは市の清掃事務所だと調べたら書いてあったので
電話しました
ゴミ収集車みたいので来たらどうしよう・・・そんなのかわいそすぎると余計な心配を
しながら来るのを待っていました
いらぬ心配だったようで、きちんとした職員さんが丁寧に箱を持っていってくれました
電話の方も、引き取りに来た方も、とても親切にこちらの気持ちをくんでくれているような
対応をしてくれました
本当によかった・・・って思いました
ありがとうございました
ちゃんと虹の橋渡って行けたかな、いっぱいお友達に逢えたかな
多頭飼いの皆さん!教えてください!
おトイレのこと・・・
ラナがフィオのおトイレも自分のおトイレも使うので困ってます
フィオはやっぱりラナの入ったトイレは嫌なようで、ラナの為に置いてあった
トイレにしたのですが・・・その直後にそのトイレにラナが入ってしてるんです
どっちでもいいんかい!
フィオがどれくらい気にするかは今晩も様子を見てみないとわからないけど、
トイレはドアをつける訳にもいかないし・・・
前にノラたちを世話した時は4匹いても同じトイレで平気な子もいたけど、
嫌で他のところでする子もいたので、にゃんこそれぞれの性格にもよるんだろうけど
ラナはとにかく自由奔放でなんでもおかまいなしな子なもんで・・・
フィオが振り回され気味です
部屋を隔離するのはお互い慣れてきたようだし、ラナがしつこく大声で延々鳴くので
やめてます(>_<)
同じような事があってこうやって解決したよ!ってことがあれば教えてください
お願いしますm(__)m
いまだにお互い相手のカリカリとお水を飲んでるし・・・
フィオなんかは私が帰るなり、ご飯欲しい〜とラナのお皿の前でおねだりするんです
自分のお皿に自分のカリカリあるのに・・・
ご飯は置いても一気に食べる子達ではないので(特にラナはすぐには食べない)
置きっぱなしにするからねぇ
まぁ、ママの心配をよそに自分達のペースを作っていくのかもしれないけどね
あっそれともう一つ質問!フィオはウエットフードが嫌いな子なので
今まで家では缶缶やウエットフードを買うことがありませんでした
だけど、ラナはペットショップのお話だとウエットフード大好きらしい・・・
そこで、チビにゃん用のウエットフードとか缶缶ってあるんですか?
それともおかず的なものでカリカリと混ぜてあげれば成猫用でも構わないんでしょうか?
まぁカリカリもねえちゃんの食べてるんだけどね・・・
栄養つけて大きくなる時期なのに、毛玉ケアのライトのご飯じゃだめだよね・・・
多頭飼い用のカリカリに2人ともしてみるってのはどうなんだろう・・・
年齢差ありすぎかなぁ〜
なんて疑問が次々と・・・ペットショップのご飯コーナーの前で悩まんとだめかな
とうとう雪景色です
天気予報どおりに雪降りました、それも朝っぱらから・・・それも風付きで
寒い!ふるえます〜やっぱりつらく厳しいバス通勤なのか?
さらに今週はパパ出張だし・・・湯たんぽさんがいないと寒いよ〜寂しいよ〜
お気に入りに追加
メッセージを送る
コメントを見る (18)
前の記事
次の記事
ワンコのブログ
ニャンコのブログ
メンバーブログ
ページ先頭へ
PETSTトップ
最新ブログ記事
利用規約
個人情報保護方針
会社概要
お問合せ