ハイブリッドカーの仕組み | さまとんさんのMY ROOM - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集

ホーム   >   みんなのMY ROOM   >   さまとんさんさんのMY ROOM

かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ

さまとんさんさんのMY ROOM

お気に入りに登録メッセージを送る 他のメンバーのMY ROOMへ

さまとんさん

ブログ記事一覧
ブログカレンダー

<BACK 2013年05月 NEXT>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

プロフィール




ハイブリッドカーの仕組み

RSS

ハイブリッドカーの仕組み

ハイブリッドカーの仕組み

登録カテゴリ:日常の出来事 投稿日時:2013年05月08日 12時56分

"一般的な言葉としてハイブリッドカーは複数の駆動装置を持っている車のことですが、ガソリンエンジンと電気駆動モーターの組み合わせに限定してよいでしょう。

燃費の面で有利と考えられているハイブリッドカーですが、その仕組みはメーカーや車種によって異なります。

そして、2種類の駆動をどのように組み合わせるかによっていくつかのハイブリッド方式があります。

仕組みの違いによって、燃費も変わりますが、車体の大きさなどにも影響してきます。

まずはシリーズハイブリッド方式です。

仕組みとしては一番シンプルです。

エンジンで発電して、その電力でモーターを動かす仕組みです。

したがって、直接車を駆動するのはモーターだけです。

ガソリンエンジンだけの方が燃費は良いように思われますが、低速時のモーターの低燃費が大きく影響するのです。

つまり、高速走行が少なく、低速走行が多いバスなどには有利です。

また、大きなバッテリを取り付けることができます。

パラレルハイブリッド方式はエンジンとモーターの両方で車輪を駆動する仕組みです。

両方の比率をどのように考えるかによって、細かい動きが異なります。

ホンダがシビックなどで採用していたのはエンジンの補助としてモーターを使用するものでした。

したがって、モーター単体での駆動はできませんでした。

トヨタが採用したのはシリーズ・パラレルハイブリッド方式です。

前輪と後輪でシリーズ方式とパラレル方式を使い分けます。

走行時にどちらが有利かを判断して、自動的に切り替わります。





"
薬膳料理のあれこれ

コメント(0) | 

>>ブログ利用規約


このページのトップへ

Copyright(C)2011 MyStars inc. All Rights Reserved