前回の投稿とあまり変わらない画像です。
最初にクロちんですが、いま、点滴から帰りました。
なんと!夕飯前なのに3,75キロに増えていました。
院長もビックリ。
一時は3,5まで下がって、どうにか3,5キロは維持しなければ…と、福母は必死でした。
腎臓が悪くなると体重を増やすのは難しいそうで、ジワジワ下り坂になってしまうのが通常のようです。なるべく一喜一憂しないようにしてきましたけど、気にしないでいて思いがけなく増えていると嬉しさはひとしおです。
院長も「ご飯を食べたら3,8かな」って。
クロちんもニッコリ、いいお顔です。
冷たいタイルの上でゴロンゴロン、ご機嫌な元気もの、ムーちゃんです。
ムーちゃんは食に欲がないのに何でキッチリした体型を保てるのでしょう。これも不思議でムーちゃんが夕飯に来ないから、一人前残しておいて、それでもムーが興味無さそうな時にはクロちんが平らげます。
クロちんの体重が増えたのは、密かなムーの愛情なのかもしれませんね。
「おじちゃん、私の分も食べていつまでも元気でいて!」
またまた、父と仲良くお昼寝のジュニです。
今日は上向きの父の胸の上に乗ってます。90歳のやせっぽちの父の胸に乗って、息が止まらないか!って心配してます。
父は昔から肺が弱いのだけど、ジュニを乗せて呼吸が苦しくないなら、それはジュニの重さで肺も強くなっているのかも知れないですね。
ムー効果、ジュニ効果なのかしら?
最後は出窓の七夕飾りですが、前回も載せました。
前回と違うところがあるのですが、間違い探しです、わかりますか?
もう3年前になりますがリフォームをしました。
玄関に近いこの窓は外から丸見えでした。
それで娘のお雛様用の屏風で目隠しにしていましたが、ずっとアクリルボードの様な適当な衝立を探していたのです。
なかなかちょうどいいサイズの希望に添ったものが無くて…
一昨日、たまたま寄ったホームセンターでパンチングボードを見つけて、これだ!ってすぐに買って母が手作りました。
明かりは取れるし、風も通るし、それでいて外から見えにくいし、3年越しにやっと気に入ったものが出来ました。
ちょっといいでしょ。