ログイン
ドッグストリート : ブログ
☆もも&まる HAPPYライフ☆
もも
甘えん坊で優しいももと面白キャラのまるの成長を紹介します♪
トレーニング☆
[12/29 22:55]
やっと年賀状をポストIN
どうか、新年に届きますように
掃除はどうやら年越しムード
諦めが肝心ですね〜(苦笑)
みなさん、年を迎える準備は万端ですか
-------*+*-------*+*-------*+*-------*+*-------*+*-------*+*-------*+*---
日曜日の朝
くつろぎ中〜(^^)♪
ぷぷっ
そんな顔して〜
午後からどんな事が待っているか・・・知らないよっ
この日、吠え癖トレーニングを受けた
先生がピンポーン
した途端・・・ワンワン大合唱
ゲージをガシャガシャ
『出せ
!出せっ
!』
激しい状態
先生と話も出来ない
先生
『いつもどおりにしてあげて下さい』
そう言われて
を出すと、先生を知っている
はスリ寄り、お腹を出してゴロゴロ
はワンワン吠えて、警戒しつつ、だんだん先生のそばに寄って行きました
先生 『いつ頃から?どうして・・・?!』
『この一ヶ月の間急に
この頃、忙しくてお出かけも散歩も行ってなかったです』
先生 『犬の社会化は、3日外に出ないだけでダメになりますから・・・
吠えですが、ミニチュアダックスは怒りや不安など、心の感情を吠えで回避する
傾向が強い犬種!これを完璧に治すことは、とても難しい事です
でも、怒りや不安をうまくコントロールしてあげることはできます
それにはバツも必要!何をするにもタイミングが大事ですから覚えてください』
<家の中>
吠える!って瞬間に
バツ
を与える
バツ=音を立てる
(←缶を落としたり、床を強く踏んで、大きな音を立てる)
タイミングがズレテしまっては意味がないそうです
これもとても難しい・・・
それともう一つは
<犬語を使う!>
これを聞いた時、ちょっと笑ってしまった私
『ウゥーッ』
と強く短く威嚇!顔にシワを寄せて
<怒っている>
を伝える
家の中のトレーニング
<根気>
が必要!!
<散歩中>
まず散歩に出る前に
『他のワンちゃんに会って、また吠えたらどうしよう』
と思わない
飼い主の不安がワンコ達にも伝わる(←これ重要!)
『他のワンちゃんに会えて、練習できるからラッキー♪』
ぐらいに思って行くと良いそうです
まずはどのぐらいの距離で吠えてしまうのかを把握
絶対に無理に近づけたりしない
遠くでも吠えてしまう場合は散歩コースを回避して、徐々に慣らしていく
ここから、散歩に出て☆実践☆
何であたしも行くのよ・・・
早くワンちゃんに出会わないか捜しつつ、ちょっとワクワクしている私
いつもは「会いませんように・・・」って思っているのにな〜
は車道を挟んだ距離でワンワン!吠えました
距離がわかったので、これ以上は近づけないようトレーニング!
ここからは先生&
ヨロシクお願いします♪
リードを持つ手が変わるだけで、なんだか別犬
に見えました
まずワンちゃんの存在に気付いた瞬間(←吠える前!タイミングが重要)おやつをあげる
<ワンちゃんに会うと良い事がある>
と覚えさせる
吠えてしまったら
<リードを「ギュッ」と一瞬だけ強く引く!>=バツ
バツを出す時は
『ダメっ!』
と言わないでリードだけ
「ギュッ」
吠えずにワンちゃんとすれ違う事が出来たら、ご褒美を
先生を見て、しっかり歩いています♪
散歩中は、私たちがドーンとかまえて
『大丈夫!守っている!』
と伝える
散歩のトレーニング☆これも
<根気>
そして出会った時の私たちの瞬発力が大切だわ〜
<カフェ>
最初は、なるべく人&ワンちゃんの出入りが少ない席を選んで座る
散歩と同じで、ワンちゃんに気付いた瞬間!おやつをあげる
吠えずにいれたらご褒美を♪吠えてしまったらバツ・・・
カフェへ何度も行って、トレーニングあるのみ!!
散歩の帰り道・・・
珍しく並んで、歩いていました
『吠えてしまうから・・・』
と出かけなくなる事は、どんどん
社会化を無くす・・・
私たちが自信を持つことが大切だとわかりました
<吠え癖には他にも色々なトレーニング方法があると思いますので、ご参考までに
>
先生が帰った後・・・
疲れました
トレーニングの為にワンちゃんを捜して、いつも以上にいっぱい歩いて疲れたよね〜
「どうしたらいいか・・
」ずっとモヤモヤしていたので、トレーニング受けて良かったです
これから毎日、根気よく続けて行こうねっ
お気に入りに追加
メッセージを送る
コメントを見る (12)
コメントを送る
前の記事
次の記事
ワンコのブログ
ニャンコのブログ
メンバーブログ
ページ先頭へ
PETSTトップ
最新ブログ記事
利用規約
個人情報保護方針
会社概要
お問合せ