ログイン
ドッグストリート : ブログ
bluebell's メディカルアロマ diary
bluebell ブルーベル
イギリス人&bluebell&心理カウンセラーによる カウンセリング中にちょっと思った事や愛犬ベルとの日記、お家で出来るメディカルアロマセラピーなど
★耳の手入れの仕方編 (* ̄(∵エ∵) ̄*) v☆★
[03/08 22:22]
今晩は!
昨日書くと宣言して、寝てしまった。。。^^;;
耳の手入れ編を書きたいと思いますm( )m
こーゆージメジメが続くと、最近が湧きやすくなります - -;;;
そして、長毛犬や、耳が垂れてるわんチャン、耳の中に毛が生えてる犬種は
天敵な季節です (T T)
動物薬理学をやっていたときに、ジメジメしている時期は、何十倍もの早さでわく
菌を顕微鏡で見て、絶句 Σ(|||▽||| )
ちなみに、トリーミングに出さなくてはならない犬種は、1ヶ月に最低一度は
耳の中を掃除してもらうと思いますが、
毎日、やっても数時間後には菌が湧くんです!!! (o ̄∇ ̄)o!!ガーン
顕微鏡写真をお見せできないのが辛いのですが、、、、
何故か、悪い菌って、良い菌よりも活発に、そしてより増えるのが早いんです (- -;;;)
なので、獣医さんでは毎日掃除する事をおススメしてます。(* ̄▽ ̄)ノ
ここで、重要なのは、耳の手入れの仕方!
普通は、綿棒で。 と言うのが一般ですが、
それは、素人だと傷を付けてしまいやすいんです。(*~▼~)
犬の耳は、L字型しているので、以外と綿棒を突っ込みすぎて、傷つけて
ただれたりする事が、とても多いです。(´_`。)
それとか、汚れを取る為にこすりすぎてしまったり、、、、
そこで!
案外しられてない? ようなのでかこうと思ったのですが、
獣医さんの所で買える、耳の洗浄液 (黄色い箱) 2100円
がおすすめ♪
耳に直接流して、ちょっともんであげて、
キッチンペーパーで中の水分を取ってあげる。
これだけで、OKなので慣れれば、
市販で一般的に売ってる イヤークリーナーとパウダー使ってやるより
楽ちんです!!
ここで、需要なのが、水気を残さないように、拭き取る必要がない!!!
キッチンペーパーを指にまいて、取れる範囲の水気をとれば大丈夫♪
と、言う事なんです。
犬って、シャンプー後、ぶるぶるさせますよね?
あれで、水気が耳からも出るように構造上できてるんです。 (^ ^)/
(ただし、運動能力が落ちてきてる子はさけた方が良いです。)
難点は、、、、120ml 2100円は案外高い!ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
多頭してて、毎日、、、なんてなると、バカになりませんw▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー
ちなみに、うちの猫も耳の相性が悪くて、
すぐに、グチグチになるので、毎日の手入れがかかせません。
そこで、登場アロマ!
左のボトルは使いやすいように、スポイトの物に詰め替えた物です。
通常、50ml作っておいて、スポイトに詰め替えながら使ってます♪
50ml+スポイト 付きでも、材料費で600円!
これを、上記と同じように使います。
弱い抗菌剤が入っている精油を使って作ります。
顕微鏡で見た所、市販のクリーナーと同じ効果が出てます♪
うちのわん子も、薬臭くないので アロマの方が嫌がりません(^▽^)/
作り方は簡単
ラベンダー入れて、H・0オイル、精製水
私は、これに薬用の抗菌剤も少し入れて作ってます (^ -)v
私の、ブログを読んでくれてる方はご存知かと思いますが、、、、
ラベンダーは一般のでは肌刺激が強い成分が入っているので、
ご自分で作る時は、必ず無農薬の医療現場で使われてるのを購入して下さいね。
詳しい作り方が知りたい方は遠慮なく、メールくださいね。
これからの時期、耳の掃除をまめにやるのとやらないのでは、
耳も臭くならないし、耳の病気が防げるので、
ワクチンや、狂犬病接種の時に、洗浄液を獣医さんに尋ねてみて下さいね♪
少しは、役に立つインフォメーションだといいのですが、、、m( )m
これから皆さんのブログにお邪魔します!!
お気に入りに追加
メッセージを送る
コメントを見る (4)
コメントを送る
前の記事
次の記事
ワンコのブログ
ニャンコのブログ
メンバーブログ
ページ先頭へ
PETSTトップ
最新ブログ記事
利用規約
個人情報保護方針
会社概要
お問合せ