キャットアベニュー
:
ブログ
夏の余韻・・・。
[08/28 21:00]
おか〜にゃ〜ん!!
ドアあけて〜!!
朝ご飯をつくっている最中、
クローゼットの前に呼び出されるあま母。
最近はこうやって
あま父のミニカーが入ったダンボールを足場に
クローゼットの奥へ潜り込むのが
彼の毎朝の日課となっている様子。
ふと何しているのかな〜・・・と気になって
コートやスカートをめくってみたら
・・・見ているだけでも暑い・・・
そんな夏の名古屋の暑さを乗り切った
ベランダ栽培の成果
小さいトマトが3個出来ました
さらに小梅ママから戴いたフウセンカズラの子孫は
今年飛躍的に育ち、
あま母の背丈(だいたい158cm位)まで伸びて
種も去年より沢山採れそうです。
福島ヒマワリは残念ながら
あま母の育て方があまり良くなかったらしく
しょぼサイズになったのですが
株分けして
松本の実家の庭に植えてもらったところ、
・・・おどろおどろしく成長・・・
あまじじが種を鳥に取られないように
ネットかけているらしい・・・
敷地内の畑は目が届かない位広い訳では・・・
全く無い。
余談ですが、
テレビ東海・夕方のニュースで初めて知った事。
名古屋に来てから
セミの声が違うと思っていた理由が判明!!
「ミーンミーン」鳴くミンミン蝉(羽が透明)
「じーじー」鳴くアブラ蝉(羽が茶色い)
「しゃわしゃわ」鳴くクマ蝉(熊みたいにいかつい)
のおおまかに3タイプのうち、
(A)関東を中心とした気温が割と低い地域には
ミンミン蝉とアブラ蝉。
(B)関西を中心とした気温が割と高い地域には
アブラ蝉とクマ蝉が多いとか。
ミンミン蝉とクマ蝉が一緒に生息する事はないらしい。
どおりであま母はクマ蝉を知らなかった訳だ・・・。
松本は(A)、
名古屋は(B)の蝉が分布している様子。
ミンミン蝉は気温が高くて乾きやすい土の中では
生息出来ないんだって!
それを聞いただけでも
暑い地域に引っ越したんだなあと実感したあま母でした。